第3回 草木染 特別講座~黄色系の染料~
今回のテーマは「黄色系染料」でした。
各染料についての講義をした後、膨大な試験布のデータを基に、代表的な黄色の染料である渋木(ヤマモモの樹皮)と小鮒草(全草)の染め自実習をしました。
染液の濃度、染色温度、アルミの発色、鉄の発色による色彩の違いなどを学んでいただきました。
- 日時:
- 9月3日(日)10-15時
- 場所:
- ぷにの家
- 参加費:
- 12,000円



今回のテーマは「黄色系染料」でした。
各染料についての講義をした後、膨大な試験布のデータを基に、代表的な黄色の染料である渋木(ヤマモモの樹皮)と小鮒草(全草)の染め自実習をしました。
染液の濃度、染色温度、アルミの発色、鉄の発色による色彩の違いなどを学んでいただきました。